2010年4月27日火曜日

ロシアのラジオに沼野先生が出て驚く

ゲスト出演。アメリカにあるラジオ局なので
今アメリカに出張中なのかな?

現在でのロシア文学に対する興味は
ソルジェニーツィンまでで終わっているということや

ペレーヴィンやトルスタヤなどの話
村上春樹や金原ひとみの翻訳の話

ナボコフが英訳でさらに重訳により多くの間違いがあり
それを直していくという仕事をしているなどなど

まぁ最近翻訳についてはいろいろと問題がありましたが
良い翻訳って難しいし、そもそも良い翻訳とは正確な翻訳とは必ずしも一致しない
というもんだいもある。

沼野先生はすばるでチェーホフを翻訳しているけど
今後単行本化される予定はあるのだろうか?
それにしても沼野先生はいつ寝ているのかと不思議に思うくらいの仕事量です。

0 件のコメント: