2015年4月15日水曜日

ロシア語の授業が開幕

大学でロシア語の授業が始まったのだが、

開幕から機材がグダグダで、インターネットを使いたいのに
事務は、こっちが分かっていると思って喋るので、なにを言っているのか分からない。

というか、質問している人間に、自分たちはわかっている前提を押しつけてくるので
不親切極まりない。

そんなこんなで30分くらい無駄にしてしまった。




少人数用に授業を考えていたので

来週からは大人数用に変更して行います。




 コメントカードを読むと、一応オブラートに包んでいるけど、ガルパンでロシア語をやろう
と思った人がちらほらいる。

0 件のコメント: